さいたま市の大宮は、「盆栽町」という地名があるほど盆栽の聖地と言われていることをご存知でしょうか?
この盆栽町、普段は静かな住宅街ですが、毎年ゴールデンウィークの5月3日~5月5日は大盆栽まつりが開催され、賑わっています。
さらに、盆栽町だけでなく、大宮駅周辺でも盆栽のイベントが行われるなど大注目のイベントです。
記事公開が開催の前日になってしまいましたが、まとめてみました!
大盆栽まつりの概要
大盆栽まつりは、さいたま市北区盆栽町(盆栽村)で開催されます。
日時 2024年5月3日(金)~5日(日) 9時~17時
場所 盆栽四季のみち、盆栽四季の家、各盆栽園(いずれも北区盆栽町とその周辺)
アクセス
・東武アーバンパークライン(野田線)「大宮公園駅」下車、徒歩5分
・JR宇都宮線「土呂駅」下車、徒歩10分
内容
・市民盆栽展
・盆栽・盆器・山野草等の即売会
・盆栽相談所の開設
盆栽村には大宮盆栽美術館や6つの盆栽園があるのですが、大盆栽まつりの期間中は各地から色々な盆栽関係のお店が集まり、盆栽や盆栽鉢などの販売が行われます。
また、盆栽の販売だけでなく、市民の盆栽の展示、各種イベントが行われます。
盆栽相談所も開設されますので、出生記念にもらったミニ盆栽をどうすればいいかわからなくなった!という方も相談に行ってみてもいいかもしれません。
最近ではさいたま市で子供が生まれるとミニ盆栽のプレゼントがあったので、これをきっかけに盆栽に興味を持った方もいるのでは?
関連イベントも目白押し
さらに、この大盆栽まつりに併せて関連するイベントも開催されます。
おおみや盆栽春まつり
【おおみや盆栽春まつり】
・5月2日(木)18:00~ 前夜祭(盆栽パフォーマンス)@JR大宮駅東西連絡通路
・5月3日(金)11:00~16:00 盆栽展示・販売、飲食店の出店@大宮駅東口銀座通り
・5月3日(金)~5月5日(日) 盆栽展示@氷川神社境内
2日の前夜祭では、若手盆栽師の廣田敢太さんとDJのコラボパフォーマンスが大宮駅で行われます。
3日には、銀座通りで盆栽の展示や販売が行われ、地元で人気の飲食店の出店もあるようです!
私の好きなカレー屋さん「今日のできごと」さんも出店するとのこと!楽しみです。
詳しくは、さいたま市ホームページへ
大宮盆栽美術館ゴールデンウイークイベント
【大宮盆栽美術館ゴールデンウイークイベント】
・5月3日(金)~5月5日(日)10:00~14:30 ゴールデンウィーク展示ガイド
・5月3日(金)~5月8日(水)さいたま国際盆栽アカデミー修了生の盆栽展示
・5月3日(金)~5月5日(日)10:00~15:00 盆美deカフェ
ミュージアムサポーターによるガイドツアーが行われるほか、2階のテラスでは盆美deカフェと題して盆栽をイメージしたスイーツの販売があるそうです。盆栽を眺めてスイーツを頂くのも素敵ですね。
詳しくは、大宮盆栽美術館ホームページへ
盆クラ市(フリーマーケット)
愛好家によるイベントも大宮駅近く(大宮門街)近くで行われるようです!
【盆クラ市】
・5月3日(金)11:00~17:00 盆栽フリマ@大宮門街1F広場
どんな雰囲気なの?注目は?
各地から盆栽ファンでごった返します。
大宮以外からも盆栽園や盆栽鉢屋さんが集まり、出店のような形で軒を連ねます。
本当にたくさんのお店が出ていますので、自分の気に入った盆栽を探してみましょう。どういう木の種類(樹種)なのか、育て方の注意点などお店の方に聞いてみてもいいと思います。
また、買った木にどんな鉢が合うかな?と鉢を探すのも楽しいでしょう。
さらに、大盆栽まつりの期間中は各盆栽園が開放されます。実は基本的に普段も入ることがきるのですが、やっぱり少し敷居が高いですよね。こういうお祭り期間は入ってみるチャンスです!
アクセス
JR宇都宮線土呂駅 徒歩10分(大宮盆栽美術館最寄り)
東武野田線大宮公園駅(アーバンパークライン) 徒歩5分
このほか、JR大宮駅から歩いていくのも良いと思います。30分以上かかりますが、大宮駅東口から氷川神社を通っていくとおおみや盆栽春まつりの盆栽展示も楽しめます。
ちなみに、去年はあったシャトルバスは廃止されているのでご注意ください。
また、駐車場はありませんので、車で行かれる方は近隣のコインパーキングなど利用することになります。
同時期に、市民の森・見沼グリーンセンターでは「花と緑の祭典」が開催されるので、周辺道路がすごく混雑する可能性があります。
私はいつも東武野田線の大宮公園駅から徒歩で行っています!
子連れで行けるの?
もちろん子連れで行くこともできます。
もし、小さいお子さんを連れて行くなら中日の5月4日がおすすめ!
初日の5月3日は人気の盆栽をゲットしようとする人たちで朝から混雑、最終日の5月5日は値下げされた掘り出し物を狙う人で混雑します。このため、比較的空いているのが5月4日なのです。
こちらが昨年5月4日の大盆栽の様子です。時間にもよりますが、少し人が少なくて歩きやすいです。
ただし、注意点があります。
基本的に露店の形になるので、(天気にもよりますが)暑さ対策が必須です。
盆栽四季の家や藤樹園近くの植竹稲荷社(盆栽町会館)で休憩できますので、熱中症にならないように気をつけましょう。また、大宮盆栽美術館や漫画会館にお邪魔するという手もあります。
ちなみに、周辺で授乳室がある施設は見つけられませんでした。
また、道がデコボコしていたり盆栽園の通路は狭かったりするので、ベビーカーで満喫するのは難しいかもしれません。
まとめ
盆栽町で開催される一年に一度の大イベントです。
盆栽に興味ある方もそうでない方も、ぜひ足を運んでみてください!
近くまで来たので前日の様子を見てきました。夕方には準備が終わり明日を待つだけという感じでした!私も盆栽買いに行くぞ~
コメント