生後6か月の育児記録(7月~8月)

ブログ
アフィリエイト広告あり

発育の様子

身長体重

6か月半で計った時には体重は7.7kg(先月は7.2kg)で引き続き成長曲線の真ん中です。家で身長計るのって難しいですよね。気になるけどめんどくさがりなので身長は計れていません。

五感

視力はどんどん良くなってきているようで、親が少し遠くにいてもこっちを見て、目が合うと笑ってくれます。触覚は、指先の感覚が発達してきているのか、ソファの生地を爪でガリガリしたり、指先で感触を確かめていることが多いような気がします。いつもガリガリしているので爪が剥がれ気味なんですが、皆さんどうされているんでしょうか。爪をもっと切りたいけど、切りすぎると深爪になっちゃうし、加減が難しい…。

そういえば、赤ちゃんって、手も足も同じくらい器用に使って色んな感触を確かめてて、足と手の役割の差がまだあんまりない感じがします。見ていると面白いです。

体の動き

4か月の時に右回転の寝返りに成功して以来、左回転ができずにいましたが、頑張れば(運が良ければ)左回転でも寝返りができるようになってきました。ただ寝返り返りはできないので、寝ているときに窒息していないか心配する日々が続いています。

保育園見学に行ったときには、腹筋が強いと言われました。確かに寝ながら上半身を少し持ち上げて親を見てくることが多いです。目指せ板チョコの腹筋!

あと、5か月の終わり頃には後退ずり這いを体得しましたが、一か月たっても前進できず!たまに脚を上げようとする動作をしていてハイハイの予兆が感じられるので、もしかしてこのまま前進ずり這いせずにハイハイが始まるんでしょうか。なかなか前進しないので、「人間の身体って制御が難しいんだな〜」とか思っています。

前進ずり這いはできないのに、6か月が終わるころには不安定ながら両手を離して座れるようになりました。遊び場にはマットを敷いてあるとはいえ、座った時に倒れてどこかに頭をぶつけないか心配で、ベビーサークルを買おうか迷い中です。でもベビーサークルって大きくて圧迫感ある…(うちが狭い)。

発語

4か月半ばくらいから続いていた奇声はまだ続いています。前よりだいぶ少なくなったような気もしますが、私が慣れてきただけかも?特にスーパーでの買い物中に奇声を上げることが多かったのですが、ベビーカーだとダメで抱っこ紐だと大丈夫ということが分かったので、スーパーは抱っこ紐で行っています。騒がしいのが嫌なのかなとも思うんですけど、ザワザワしてる駅構内では奇声は発しないんですよ。謎すぎ。スーパー店内の照明が眩しいとかでしょうか。

喃語がすごく増えて、6か月半ばくらいは「ニンニンニンニン」とよく言っていました。ナ行とイの母音が発音できるようになったんですね。でもこのニンニンブームは意外とすぐ終わってしまいました。可愛かったからもっと言ってほしかった。

授乳・食事

これまで同様、授乳は平均すると4時間ごと、一日計4回です。

少し遅くなりましたが、生後6か月になる前あたりから離乳食を開始していて、生後6か月のうちは午前11時くらいに一回だけあげていました。

とくに役割分担を決めたわけではないんですが、離乳食は夫が作って私があげることが多いです。腰が座ってきたので、本当は足がつくハイチェアが欲しいんですが、迷いすぎてなかなか買えずじまいで、バウンサーに座らせて食べさせています。ハイローチェア(ネムリラ)も試しましたが、汚れて洗いにくいのでやめました。

なお、一日の食事の流れとしては、以下のような感じです。

7時頃:母乳のみ
11時~12時頃:離乳食+母乳+ミルク(70~80ml)
15~16時頃:母乳+ミルク(100~120ml)
20〜21時頃:母乳+ミルク(100~120ml)

そういえば、賢い子は食べこぼししないという噂を聞いたんですが、うちの子は髪の毛に米粒くっつけて食べてます!笑

母乳については、5か月くらいから哺乳瓶の乳首サイズをMにしたところ拒否されることが増えてしまったので、Sサイズに戻しました。しばらくは飲みづらそうにしていましたが、次第に慣れてきて母乳もそこそこ飲んでくれるようになりました!
とはいえ、母乳を飲む時間はだいぶ減ってきたので、分泌もかなり少なくなってきたように思います。乳腺炎を頻発してた頃から考えると、6か月まで母乳を続けられただけで奇跡のような感じがしますが、ここまで来ると「1歳くらいまであげられるんじゃ?」と欲が出てきますね。でもこの分泌量じゃ厳しいかな〜。搾乳すると、だいたい80〜100mlくらいです。

排泄(おむつ)

引き続き「パンパース はじめての肌へのいちばん」のテープ・Mサイズを愛用しています。ずり這いが不完全なので、まあまだテープでいいか(コスパいいし)という感じです。

うんちは1~2日に一回ほど。順調です。

睡眠

これまで同様、夜は21~22時の間に就寝して、翌朝7時頃に起きます。

6か月入ってからは夜泣きとか、寝ぼけて寝返りして起きちゃうことが1週間くらいあったんですが、それ以後はありがたいことに夜中もずっと寝ています。でも仰向けで寝続けてくれることは少なくて、気づいたらうつ伏せになっているので、夜中に「あ〜今うつ伏せになったな」という気配がすると、娘のベッドに行って仰向けに戻してあげています(たまに失敗して起こしちゃう)。

昼寝も今までと同じく午前中1回、午後2回くらいです。起きてから2時間くらいで眠くて不機嫌になってくるので、眠そうだなと思ったら寝かしつけています。

昼寝のタイミングは毎日割とバラバラですが、トータル時間は2時間半〜4時間くらいです。あと、抱っこで寝かしつけると大体30分くらいで起きてしまうんですが、ハグモッチの間に挟んであげるとなぜか2時間くらい寝たりします(ただし窒息が怖いので、娘がハグモッチで寝てる間は目を離せない)。

ハグモッチとは何なのかというと、U字型の抱き枕です。


つわりが辛くて眠れなかった頃に買って、妊娠時に買ってよかったものナンバーワンの商品でしたが(これで寝るとつわりが紛れる)、今もバリバリ現役でこれで寝ています。私の匂い付いているのか、娘もハグモッチで寝るのがすごく好きなようで、抱っこでの寝かしつけがしんどい時に私が愛用しているハグモッチの間に置くと、そのままスッと寝ます(窒息には注意)。
寝かしつけでこんなに役立つとは予想外でした。個人的には非常におすすめの商品なんですが、サイズがかなり大きいのがタマに傷。

好きな遊び

以前友人からいただいた重ねるカップで遊ぶことが増えました。まだ重ねて遊ぶことはできませんが、色や大きさが違うコップを思うがままに掴んでしゃぶったり、二つ掴んでカンカンと音を鳴らして楽しんでくれています。親が積み上げて子が崩したり、親子で一緒に遊べるもところも良いです。


最近読んでいる絵本はこちらです。寝る前や、気分転換してほしいときに読んであげています。しゃっくりが止まらないときに読んであげると、止まることもあります。

  • 『あたごの浦』讃岐のおはなし 作:脇和子(3歳からだけど見入ってくれるます。詳しくは6か月1週目の育児日記を!)
  • 『やさいさん』作:tupera tupera(大げさに読んであげるとキャハキャハ喜んでくれます)
  • 『じゃあじゃあびりびり』 作:まついのりこ(やっぱりこれに戻ってくる!)

服装

家ではユニクロか赤ちゃん本舗で買ったボディスーツを一枚だけ着せています。日中は基本的にエアコンをつけているので、室温は25〜28度くらいです。新生児から使っていたコンビ肌着がかなりきつくなってきたので、やっと卒業しました。こんなに長く使うとは…(とか言って洗濯の都合でたまに着てもらうこともありますが)

外出するときは、ユニクロのノースリーブのメッシュスーツ+半袖のロンパースを着せることが多いです。この辺は先月からほとんど変わっていません。

お出かけ

相変わらず暑すぎてあまり外出できていません。。朝か夕方に近所の公園やスーパーに行く程度で、往復1時間~1時間半くらいです。も〜〜本当に、2024年の夏、暑すぎ…

それでも初の家族旅行で軽井沢に行ってきました。暑くても車移動できればなんとかなる!詳しくは6か月3週目の日記をご覧ください。

意思(感情)

以前日記に書きましたが、無事人見知りが始まりました。親以外の人間に抱っこされると拒否!

あとはこれまで以上に喜怒哀楽がはっきりしてきた気がします。声を出してたくさん笑うし、怒っている姿もかわいい。不満を表現してくるようにもなりました。
それから、6か月半すぎたあたりから、名前を呼ぶと振り向いてくれるようになりました!ただ、誰の名前を呼んでも振り向くので、自分の名前の判別がついているわけではなさそうです。

その他

・なぜかよく分からないんですが、TOMOOの「Super Ball」という曲がすごく好きなようで、どんなにギャン泣きしていても、これを流すと一瞬で泣き止んで聴き入っています。あと、ドライブ中にこれを流すと寝ます。

・じんましんになりました!(詳しくはこちらの日記参照)

・歯はまだ生えていません。意外と生えない!

・今更ですが、抱っこ紐をエルゴベビーのエンブレースからポグネーに買い替えました!そのうちレビューします。

生後7か月でやりたいこと

  • 実家(石川)への帰省
  • ずり這いエリアの整備(ベビーサークル買いたいけど決断できず)
  • 児童館デビュー(もう半ばあきらめ)
  • 離乳食のバリエーションを増やしていく
  • ベビーチェアの購入

まとめ

内面の成長が著しい感じがします!7か月はずり這い(前方)ができるようになるでしょうか、乞うご期待!

コメント

タイトルとURLをコピーしました